お知らせ
【スパイダーリフト LEO18GT】中学校体育館照明交換工事の事例
体育館照明LED工事におけるスパイダーリフトLEO18GT活用事例
中学校体育館の照明をLEDへ交換する工事に弊社のスパイダーリフトをご使用いただきました!
体育館は天井が高く、一般的な高所作業車では設置場所に届かないことが多く、
安全かつ効率的な施工方法が課題となります。
そこで今回活躍したのが、コンパクトで高性能なスパイダーリフト「LEO18GT」です。
LEO18GTは最大作業高さ18mを誇り、体育館の高天井照明にも容易にアクセス可能。
狭い出入口からの搬入もスムーズです。体育館のフローリングを確実に保護するため、リフトの走行部分にコンパネを敷いて床養生を実施。
これにより、施工中も安心して作業を進めることができました。
「体育館 照明 LED 工事」「高所作業 スパイダーリフト」といったキーワードで注目される本事例は、短工期・安全・効率を両立した施工の好例です。
当社は今後も、施設特性に合わせた最適な工法を提案し、快適な空間づくりをお手伝いしてまいります。
現場まではトラックで納品します! |
作業場所までは自走で搬入♪ |
ドア1枚分のスペースから搬入可能! |
体をかがめた状態で慎重に操作していきます。 |
体育館の床を傷めないように、 コンパネを敷いて作業していきます。 |
体育館での照明交換作業が 無事に完了しました(^^) |
使用機械:LEO18GTバッテリー
その他の事例はこちらから確認!
その他ケーティーマシナリーで取り扱いのある他の機械はこちらをクリック☝